
色覚障害の高校生に教師「色盲か」:朝日新聞デジタル
色覚障害のある道立高校の生徒だった男性が、在学中に教師から「お前は色盲か」と言われ侮辱を受けたなどとして、
道に100万円の慰謝料を求めた訴訟の判決が21日、札幌地裁であった。
高木勝己裁判長は「精神的苦痛を負ったことは明らか」として、道に30万円を支払うよう命じた。
判決によると、男性は高校2年だった2016年3月、「社会と情報」の授業で作業が滞っていたため、
教科担任の教諭から「字が読めないのか。お前は色盲か」と言われた。
教諭は男性に色覚障害があることを知らなかった。
判決は、色の見分けが困難な「色覚異常」が男子の約5%に出現することを挙げ、「教室内に色覚障害を有する生徒がいる可能性は想定できた」と指摘。
「しっかり課題に取り組むよう指導する目的だったとしても、手段として許容されるものではない」と結論づけた。
道教委の土井寿彦総務政策局長は「今後の対応については、判決の内容を十分検討し判断したい」とのコメントを出した。
https://www.asahi.com/articles/CMTW1806250100001.html
迷惑だろ
個性だぞ
日本語を知らないのか
と言われただけで屈辱を受けたニダ
って慰謝料取れそうな世の中だな
その場の皆の安全の確保に必要な情報なんだから共有しておくべきだよ
聴力が利かないとか眼鏡着用してるのと同じで、恥ずかしくも馬鹿にするようなことでもないっつーの
障害かバカかは扱い方が違うたろ
裁判官て、そんなに物知りなん?
それも嫌なら障害者の名札でもしてろ
入学時に検査しろよ
辞めろ
まぁそういう俺も初めて行った英会話教室で色を表現する授業になって二度と行かなくなったけどな
お前はしょくもうかって言われたし
色盲っていうのが何かと関係あるんだろ、調べたところ
色盲検査の廃止を主張したのは部落解放同盟でおっとこれ以上はいけない
自分にも家族がいるからなワッハッハ
狭くなってしまうってこと自体は残念ではあるけどさ、例えば視力が
低いから視力が良くないと慣れない仕事には目が悪い人はやらないでしょ
だから何か裏があるから色盲だけなぜかそういうことになるんだよね
「お前はツンボか」ってよく言われてる奴いたな
合ってるやん。。。
それはそれで勝てる可能性も
前もって自覚してるからネタにしてる
これだとセーフなの?
差別じゃないでしょ、なのに色盲は検査することさえ差別だとねじ込まれた
過去があるのよ、つまり
色盲という特性が身体的な特徴とはまた違った意味合いで差別になる
そういうことを示してるということ
色の使い方など
一方的に馬鹿にされたままなのは男らしくない
おかしいわ
お前はバカか?もダメか?
転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1530071062/